新型コロナウイルス感染症拡大を受け、冒険あそび場ネットの下記の巡回型の各遊び場は、現在お休みしています。
再開時期については、感染状況の推移や開催地区の各町内会と相談しながら検討しております。
また、一部遊び場は2021年夏季より再開いたしましたが、当面の間、告知は近隣のみとしております。
※オミクロン株による新型コロナ感染症の再拡大により、開催告知済の遊び場に関しても急遽、開催をお休みする場合があります。
また、仙台市並びに宮城県で『まん延防止等重点措置』や『緊急事態宣言』の再発令があった場合には、遊び場や海岸公園冒険広場に関しても人数制限や一時閉園の可能性もあります。
その場合はホームページやFacebook等でお知らせしますので、ご確認お願い致します。
※宮城県内の『再拡大防止期間』が5/15で終了となります。巡回型あそび場の一部については3/21の『緊急特別要請』終了後徐々に再開していましたが、他のあそび場についても再開の検討・準備を進めていきます。
引き続き、広報は限定したものが多くなっておりますが、皆様が遊びに来られるようになりましたら、ホームページやFacebook等でお知らせいたしますので、ご確認お願い致します。
(最終更新日:2022年5月13日)
七郷中央公園冒険あそび場
→現在新型コロナウィルス感染拡大でお休みしています。
@なお七郷地区では荒井7丁目公園で不定期で開催しております。
下荒井公会堂であ・そ・ぼ♪
→現在新型コロナウィルス感染拡大でお休みしています。
六郷あそび場
→現在新型コロナウィルス感染拡大でお休みしています。
なお六郷地区では以下の遊び場を開催しております。
@久保田東3号公園あそび場については、2021年夏季より再開いたしました。(毎月1回程度)
@六郷保育園様隣の休耕田であそび場を開催しております。(不定期開催)
楽農村で遊ぼう!
→現在新型コロナウィルス感染拡大でお休みしています。
※巡回型遊び場のうち、より田園地域の広々した環境で遊ぶ
東六郷で遊ぼう!
は不定期で実施しています。
※指定管理者として運営する「海岸公園冒険広場」については、現在通常通り開園しております。
詳しくは
をご覧ください。
冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワークでは、東日本大震災被災地域における復興支援活動や、子どもが遊び育つ環境づくりに取り組む皆さんを応援する活動のため、支援金を募集しています。
2022年1月より、ソフトバンクさんが提供する「つながる募金」を利用して、当団体に寄付を行うことが出来るようになりました。
ソフトバンクユーザーの方に関しては、携帯電話の利用料金の支払いと一緒に継続的な寄付が出来るだけでなく、Tポイントでの寄付も可能です。また、ソフトバンクユーザーの方以外でも、クレジットカードを利用して1度のみ、またはクレジットカードを利用して寄付をすることができます。
なお、「つながる募金」による寄付は寄付金控除の対象となりますので、「団体からの領収書の発行を希望する」にチェックをお願いいたします。(Tポイント寄付を除く)
今までの銀行振り込みでの寄付も継続して利用できますので、ご支援のご協力をお願い致します。
↓詳しくは下記の画像をクリックをお願い致します。↓

仙台市政だより令和4年1月号に、当会の活動を紹介する記事が掲載されています。
お手元に届いた際には、ぜひご覧ください。
市政だより令和4年1月号

≪画像をクリックして下さい≫
掲載ページ

≪画像をクリックして下さい≫
また、仙台市広報課のFacebookページにも投稿して頂きました。
2020年4月1日より、当法人事務局の受付曜日が毎週月曜~金曜日になりました。
冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワーク 事務局
【住所】 〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-8-17 日東ハイツ 405
【TEL&FAX】 022-264-0667
※受付 (月)〜(金) 10:00〜17:00
※不在の場合があるので、直接お越しになる場合は事前にご連絡下さい
冒険あそび場ネット事務局
年末年始の2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)の間、冒険あそび場ネットはお休みをいただきます。この期間はお問い合せ先の電話も休止いたします。
海岸公園冒険広場も2020年12月28日(月)~2019年1月5日(火)の間、お休みします。
海岸公園冒険広場のデイキャンプ場は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため現在休止しておりますが、6月1日(月)より利用を再開いたします。
予約開始日時につきましては以下のとおりといたします。
【デイキャンプ場の予約について】
予約開始日:5月21日(木)正午~
予約対象:6月1日以降の空き区画
※申し込みは先着順
施設利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

来週以降予定されている巡回型の各遊び場は、当面お休みとなります。
新型コロナウイルス感染症対策のため、仙台市立小中高校・特別支援学校の3月2日(月)からの臨時休校が決まり、児童生徒も基本的に自宅で過ごすよう指導されていることを受けたものです。
再開時期については、決まり次第このホームページ等でお知らせします。
七郷中央公園冒険あそび場 |
毎週水曜日開催…3月4日(水)よりお休み |
下荒井公会堂であ・そ・ぼ♪ |
隔週金曜日の開催…3月6日(金)よりお休み |
久保田東あそび場・久保田東縁側倶楽部 |
毎月第4月曜日の開催…3月23日(月)お休み |
楽農村で遊ぼう! |
3月22日(日)…延期 |
丸森小の校庭で遊ぼう! |
3月14日(土)・3月28日(土)…お休み |
乳幼児室内あそび場 ちびひろ |
3月26日(日)…お休み |
【追記】
海岸公園冒険広場の開園についての情報は、
公園公式HPに掲載いたします。
http://www.bouken-asobiba-net.com/bouhiro
冒険あそび場ネットが運営する遊び場の今月の開催日をお知らせします。(各遊び場の詳細情報は「冒険あそび場について」のページをご覧ください)

当会で運営している遊び場では、「もっとたくさんあそびたい!」という子どもたちの声が高まる一方。みなさんの力を借り、そんな声に応えていきたいと思い、ボランティアを募集しています。地域の様々な魅力を持ったみなさん(あなたのことです!)と一緒に遊び場を運営すれば、もっと豊かな遊び環境を子どもたちに提供できます。お試しで活動できるボランティア体験もありますので、どうぞ気軽にご連絡ください!
現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のためボランティア受入れをお休みし
活動の説明と活動場所(海岸公園冒険広場)の見学のみを行っております。
新型コロナウイルス感染症の状況が落ち着いたのちに、説明を受けた皆さんにお知らせをして
活動の受け入れを再開いたします。
ボランティア体験
◇海岸公園冒険広場 水曜日~月曜日 10:30~16:00
申込みはこちらからお願いします
<お問い合せ>
海岸公園冒険広場 TEL:022-289-6232 E-mail:playleader@bouken-asobiba-net.com |