活動実績
行政との協働の実績
2003 | 宮城県みやぎ県民大学自主企画講座 |
「プレーリーダー養成講座」 | |
2003~07 | 宮城県教育委員会 青少年長期自然体験活動推進事業 |
「わらすこ山がっこ~十里平の自然と遊ぶ~」 | |
2005~07 | 仙台市「海岸公園冒険広場及びキャンプ場の指定管理」 |
2006~07 | 同「防災まちづくり」 |
2007 | 防災教育チャレンジプラン実行委員会(内閣府) |
「防災・減災まちづくり」 | |
2008 | 宮城県みやぎ県民大学自主企画講座 |
「防災減災まちづくり」リーフレット作成 | |
2008~2015 | 同「海岸公園の一部(冒険広場及びキャンプ場を含む。)指定管理業務」 |
2011 | 同「仙台市被災児童やその家族等を支援するための相談・援助事業費補」 |
2011~12 | 宮城県「新しい公共の場づくりモデル事業」 |
2011~ | 杜の都の市民環境教育・学習推進会議 |
「杜々かんきょうレスキュー隊プログラム体験実践業務」 | |
仙台市「海岸公園冒険広場サテライト業務」 | |
2012~13 | 宮城県「社会的包摂・『絆』再生事業」 |
2014 | 宮城県「社会的包容力構築・『絆』再生事業」 |
2014~ | 復興庁「『新しい東北』先導モデル事業」 |
2015 | 宮城県「地域コミュニティ活動を活用した被災者生活支援事業」 |
2016 | 宮城県「宮城県被災者支援総合交付金」事業 |
2016 | 宮城県「みやぎ県民大学自主企画講座」業務委託 |
他の組織から受けた支援の実績
2003 | 再開発コーディネーター協会(藤田支援金)「NPOの新たな仕事興し」 |
2004 | キリン福祉財団「わらすこ山がっこ~十里平で遊ぶべし~」 |
カメイ社会教育振興財団「プレーリーダー養成講座とプレーパークの開催」 | |
2011 | はばたけファンド「震災救援・復興支援活動助成」 |
公益法人協会「東日本大震災救援基金」 | |
日本NPOセンター「東日本大震災現地NPO応援基金」 | |
中央共同募金会「赤い羽根『災害ボランティア・NPO活動サポート基金』」 | |
国土緑化推進機構「緑の募金直接事業」 | |
2011~12 | 助成財団センター「東日本大震災支援基金」 |
2012 | (株)デンソー車両提供 |
2012~13 | 一般財団法人 地域創造基金みやぎ「こども☆はぐくみファンド」 |
2013~14 | 中央共同募金会「赤い羽根『災害ボランティア・NPO活動サポート基金』」 |
2014 | 東日本大震災復興支援財団「東日本子どもサポート基金」 |
2015~2016 | 中央共同募金会「赤い羽根チャリティホワイトプロジェクト」 |
2016 | 日本NPOセンター「日産プレジデント基金」 |
2016 | 「東日本大震災花とみどりの復興支援活動助成金」 |
企業との協働の実績
「冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワーク・東洋緑化共同企業体」として「海岸公園冒険広場及びキャンプ場」の指定管理者を2008~2015年のあいだ務めた